
ドライカレー
7~8年くらい前?によく作っていたドライカレーのレシピのメモ書きが出てきた! 以前から気になったレシピはメモ書きをしておき、あとで我が家の好みの味に修正したものを保存しているんです。 そんなレシピメモ ...

バターロールの献立(2022年1月29日の昼ごはん)
バターロール 白菜のシチュー カリフラワー 野菜サラダ いちご(+ホイップクリーム) バターロールの献立 間違えて買ってきてしまったバターロール(^^;)。 中心にマーガリンが入っているモノを買ってき ...

白菜のシチュー(冷凍保存のホワイトソースを使用)
冷凍しておいたホワイトソースを使って、白菜のシチューを作りました。 これもまた白菜の大量消費ができます。 玉ねぎ、人参、白菜、ウインナーを少量のバターで炒め、蓋をして野菜に火が通るまで弱火で加熱します ...

特にメインのない献立(2022年1月29日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り)のあみの佃煮のせ 味噌汁 キムチ 山芋焼き ブロッコリー ナスの甘辛焼き 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年1月29日)
作り置き、下ごしらえ(2022年1月29日) 菊芋の甘酢醬油漬け 朝食べている菊芋の甘酢醬油漬けの作り置きを忘れていて、慌てて作りました(^^;)。 シーズン中は毎朝食べないとなんか落ち着かなくて(笑 ...

ケンタッキー とりの日パック(2022年1月28日の夜ごはん)
毎月ではないけれど、気がついた時にケンタッキーのとりの日パックを食べます。 オリジナルチキンとナゲットの入ったパック。 チキンは2ピースのみ食べて、もう2ピースは冷凍。 一応ちょっとだけ食べる量を気に ...

ツナと白菜の蒸し焼きの献立(2022年1月28日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ツナと白菜の蒸し焼き 和え物 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け イカの塩辛 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ( ...

作り置き、下ごしらえ(2022年1月28日)
作り置き、下ごしらえ(2022年1月28日) かぼちゃ あまり皮が好きではないので今回はほぼ全部剥いてしまったー(^^;)。 電子レンジで加熱です。 玉ねぎ3種類 酢玉ねぎ、スライス玉ねぎ、厚めスライ ...

食パンカットガイドで6枚切り
ひさしぶりに食パンを買ってきました。(最近少し飽きていた(^^;)) 今回は「に志かわ」の食パン。 食パンカットガイドとパンきり包丁 たまにしか使わないけど、食パンカットガイドとパンきり包丁は買ってよ ...

ギョーザ丼とお鍋の献立(2022年1月27日の夜ごはん)
ギョーザ丼 お鍋 しめじわかめ きゅうりの浅漬け ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ギョーザ丼とお鍋の献立 餃子をごはんの上にのせて、ギョーザ丼~(笑)。 ...