新着記事/更新記事

作り置き、下ごしらえ(2025年4月4日)

: 作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年4月4日)

なます いつもは赤大根で甘酢和えを作っているけど、今回は普通の大根と人参でなます ...
冷凍チャーハンの献立

: 我が家の献立

冷凍チャーハンの献立(2025年4月4日の昼ごはん)

冷凍チャーハン ハリハリ漬け じゃがいも煮(肉じゃがの残り) 白菜のきざみ昆布漬 ...
リウマチ治療514日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療514日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月6日、関節リウマチ治療514日目 この記事では、1日を通して ...
作り置き、下ごしらえ(2021年11月5日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2021年11月5日) 白菜 ザク切り白菜。 洗って切ってとりあえず冷蔵庫。 大根 何か作ろうかなと皮をむいたんだけど、気分がのらず(笑)。 とりあえずポリ袋に入れておきました。 ...

チャーシューを作り置き

作り置き・下ごしらえ

チャーシューを作り置き 安く買えた豚肩ロースのかたまり肉。 300g分くらいを厚みのあるスライスにして、塩こうじ漬けに。 残りでチャーシューを作り置きしておきました。 豚肩ロース いつもは焼かずに煮豚 ...

豚肩ロースの塩こうじ漬け(下ごしらえ)

作り置き・下ごしらえ

豚肩ロースの塩こうじ漬け(下ごしらえ) 豚肩ロースのかたまり肉が安かったので、いつもよりも多めに買ってきました。 そのうちの300g分くらいを厚みのあるスライスにして、塩こうじ漬けにしておきました。 ...

作り置き、下ごしらえ(2021年11月3日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2021年11月3日) やっと今シーズン2回目の菊芋をゲットすることができました。 いつも買っている農産物直売所までは遠いので、わざわざ行って売っていないとガッカリ。 昨日は2袋 ...

作り置き、下ごしらえ(2021年11月2日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2021年11月2日) まいたけ煮 大パックを2パック買ってきて、1パックはほぐして冷凍保存にしました。 味覚は人それぞれだけど…まいたけは冷凍しない方がおいしいと主人。 でも安 ...

下ごしらえ(2021年11月1日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2021年11月1日) 今日から11月、あっという間に年末が来ちゃう~。 そんな11月初めの下ごしらえは少なめです。 玉ねぎのスライス、スライスした端をカット。 最近は玉ねぎのスライスを軽 ...

スポンサーリンク

作り置き、下ごしらえ(2021年10月31日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2021年10月31日) 煮浸し キャベツ、人参、きざみ揚げ。 しょう油+みりん+酒+パルスイート+ほんだしで味付け。 ゆでたまご わかめ もどして絞って下ごしらえ~。 えのき煮 ...

作り置き、下ごしらえ(2021年10月30日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2021年10月30日) 酢玉ねぎ スライス玉ねぎ、酢、パルスイート。 千切り人参 ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 キッチンペーパーで水分を取り、保存袋に入れて冷凍保存。 ...

ごはん(黒米入り)

作り置き・下ごしらえ

このところ、ごはんは古代米3種を入れて炊いていたけど、今日はひさしぶりに黒米を入れて炊飯しました。 5合の白米と、黒米をスプーンで大盛り3杯くらい。 これで我が家の7食分になります。 炊いてすぐに食べ ...

作り置き、下ごしらえ(2021年10月28日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2021年10月28日) 塩もみきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で小口薄切りにしたきゅうりを塩もみしておきました。 この後、ツナ缶きゅうりや酢の物などに分けて使う予定。 も ...