
ごぼう、人参、里芋煮の冷凍保存
ごぼう、人参、里芋煮の冷凍保存 ベンリナー(野菜スライサー)で千切りにしたごぼうと人参と里芋煮を冷凍保存しておきました。 ごぼうはあく抜きをしたあと水気をよく切って保存袋へ。 人参もできるだけ水分をと ...

作り置き、下ごしらえ(2021年11月17日)
作り置き、下ごしらえ(2021年11月17日) 今日は結構多めの作り置き、下ごしらえです。 時間があったので、いろいろできました~(^^)。 カリフラワー イエローのカリフラワー。 お鍋でボイル。 ご ...

菊芋の甘酢醬油漬け
菊芋の甘酢醬油漬けの作り置き。 今シーズンはなかなか手に入らない菊芋。 自宅から遠い農産物直売所に買いに行くんだけど、売っていなかったり、売っていても少量しか。 どうしてかなぁ? これからたくさん販売 ...

パプリカ皮むき(下ごしらえ)
パプリカの皮をむいて、下ごしらえをしておきました。 半分に切ったパプリカの種をとり、お皿に並べて軽くラップ。 電子レンジで加熱後水で流しながら皮を剥きます。 イメージとしてはトマトの湯剥きみたいな?そ ...

牛乳1Lでホワイトソースとチーズフォンデュを作り置き
牛乳1Lでホワイトソースとチーズフォンデュを作り置きしました。 というのも、未開封の牛乳1Lの賞味期限が迫っていて、それを使いきりたかったので(^^;)。 ホワイトソース まずはホワイトソース。 電子 ...

作り置き、下ごしらえ(2021年11月15日)
作り置き、下ごしらえ(2021年11月15日) 酢玉ねぎ あとで生ハムのマリネを作ろうかな?と、少し多めの酢玉ねぎ。 ベンリナー(野菜スライサー)でスライス。 玉ねぎ 少し厚めのスライス、包丁切り。 ...

ゆでたまごのさっぱり煮
ゆでたまごのさっぱり煮 珍しくゆでたまご、失敗しました(^^;)。 いつもよりも大きいお鍋で、水を少なめで茹でてしまい。 途中コロコロころがせばよかったんだろうけど、他のことをやっていて放置状態で茹で ...

豚肉の生姜焼きの下ごしらえ
豚肉の生姜焼きの下ごしらえ 生姜焼きが食べたいと言われたので、玉ねぎとともに漬け込んでおきました。 調味料は、しょう油、みりん、酒、生姜チューブ、にんにくチューブ。 しょう油、みりん、酒は、1:1:1 ...

下ごしらえ(2021年11月14日)
下ごしらえ(2021年11月14日) 玉ねぎ3種類 スライス、少し厚めのスライス、みじん切り。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 ごはん(古代米3種入り) 冷凍保存用。 1パック1食分(二人)。

作り置き(2021年11月13日)
作り置き(2021年11月13日) がんものおでん 何となくがんもがいろいろ入ったパックを買ってきたので、おでんにしておきました。 がんも+結びしらたき。 まいたけ煮 朝食前に食べるまいたけ煮。 ヤマ ...