
作り置き、下ごしらえ(2021年11月29日)
作り置き、下ごしらえ(2021年11月29日) まいたけ煮 ほうれん草 金平ごぼう 今回も圧力鍋で煮ました。 短時間でものすごくやわらかくなった~。 人参 金平ごぼうで使った人参の残りは冷凍保存。

作り置き、下ごしらえ(2021年11月28日)
作り置き、下ごしらえ(2021年11月28日) かぼちゃ カットして電子レンジで加熱。 この下ごしらえが一番使いやすいな。 今回のかぼちゃは甘くておいしいです。 たまにおいしくないかぼちゃがあるんだよ ...

作り置き、下ごしらえ(2021年11月27日)
作り置き、下ごしらえ(2021年11月27日) 大根 半月切りにして電子レンジで加熱。 スナップエンドウ お鍋でボイル。 ひさしぶりのスナップエンドウ。 大根、スナップエンドウ ゆでたまご おでん 冷 ...

焼いも(紅優甘)
ねっとり系さつまいも「紅優甘」で焼いも よく洗って、ホイルを敷いたグリル名人(グリルパン)に並べて、魚焼きグリルの弱火で30分ほど焼きました。 焼けたらそのまま庫内に放置。 粗熱が取れたあと、魚焼きグ ...

作り置き、下ごしらえ(2021年11月26日)
作り置き、下ごしらえ(2021年11月26日) ブロッコリー 酢玉ねぎ スライス玉ねぎ 玉ねぎ むかご むかごごはんを炊く準備。

下ごしらえ(2021年11月25日)
下ごしらえ二つ。 手作りカッテージチーズ 牛乳500ml、酢30mlを火にかけ、こんな感じ↓に分離したらザルにあげて水気を切ります。 水気を切ったものに塩を加えて、手作りカッテージチーズの完成。 大根 ...

作り置き(2021年11月24日)
作り置き(2021年11月24日) 菊芋の甘酢醬油漬けの作り置き ベンリナー(野菜スライサー)でスライスした菊芋。 甘酢醤油(しょう油、酢、みりん、パルスイート、唐辛子)は軽く電子レンジで温めで粗熱を ...

トマトソースを作り置き(2021-11-23)
お昼ごはんでトマトソースを使いたかったので、朝食後に作り置き。 多めに作って冷凍保存をしておきます。 我が家の基本のトマトソース。 玉ねぎを炒める 玉ねぎ1個分くらいを少量の油で炒めます。 トマト缶 ...

えのき煮を作り置き(2021-11-23)
えのき煮を作り置き えのきを1パック。 半分に切って耐熱ボウルへ。 しょう油とみりんを大さじ1ずつ。 ラップをして電子レンジで加熱。 耐熱ボウルが小さめできっと吹きこぼれるなと思ったのでお皿にのせて電 ...

赤大根の作り置き、下ごしらえ(2021年11月23日)
赤大根の作り置き、下ごしらえ(2021年11月23日) 赤大根をベンリナー(野菜スライサー)の一番細い刃(つま用)で千切り。 軽く流水後、水切り。 1/3をそのまま保存、2/3を甘酢漬けに。 甘酢に漬 ...