新着記事/更新記事

リウマチ治療603日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療603日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月4日、関節リウマチ治療603日目 この記事では、1日を通して ...
たまごかけごはんの献立

: 我が家の献立

たまごかけごはんの献立(2025年7月2日の朝ごはん)

たまごかけごはん たくあん 高野豆腐煮 きゅうりの浅漬け トマトの酢玉ねぎのせ ...
大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物の献立

: 我が家の献立

大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物の献立(2025年7月1日の朝ごはん)

ごはん(おむすび山、たらこ) 大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物 高野豆腐煮 梅干 ...
作り置き、下ごしらえ(2023年3月31日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年3月31日) ピザ生地 ひさしぶりにピザ生地をこねました。 ボーッと考え事をしたい時、ピザ生地やパン生地をこねながら気持ちを整理(笑)。 この日のお昼はピザだなー楽しみ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年3月30日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年3月30日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、軽く流水後に水気を絞って保存容器へ。 千切りきゅうり ベンリナー ...

トマトソース

作り置き・下ごしらえ

トマトソースを作り置き。 玉ねぎ、トマト缶1缶、ケチャップ、コンソメ、パルスイート、にんにくチューブを煮込むだけ。 出来上がったトマトソースは粗熱をとり、5個の小分けケースに分けて冷凍保存。 お鍋の残 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年3月29日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年3月29日) 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分をよく拭き取ってからカット、保存容器へ。 ミニトマト へたを取って洗って保存容器へ。 しめじ煮 白だしをかけて電子レンジ ...

醤油麹鶏

作り置き・下ごしらえ

先日手作りをした「醤油麹」で、醤油麹鶏を作り置きしました。 鶏むね肉をアイラップのポリ袋に入れて、塩麹同様、鶏むね肉の10%ほどの重さの醤油麹。 よくもみ込んで口をしっかり縛り湯煎にかけます。 心配性 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年3月28日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年3月28日) ひじき豆 もどさず使えるひじきを使ったんだけど、今回は軽くもどしてから使いました。 そのほうがひじきがパサパサ(表現がよくわからない(^^;))しない感じ ...

スポンサーリンク

ハウスプリンエル

作り置き・下ごしらえ

ハウスプリンエルでプリンを作っておきました。 牛乳で作るのでおいしいです(^^)。 お昼かおやつで食べる予定。

作り置き、下ごしらえ(2023年3月27日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年3月27日) 黒米入りごはん 少しひさしぶりに黒米ごはんを炊きました。 炊いている途中の香ばしいニオイ、やっぱりいいな。 まいたけ 大パック2つをほぐして冷凍保存。 ス ...

作り置き、下ごしらえ(2023年3月26日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年3月26日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 べったら漬け風 大根を拍子木切りにして、べったら漬け風。 今回は手作りの塩こうじを使いました。 いつも通りおいしくできま ...

作り置き、下ごしらえ(2023年3月25日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年3月25日) 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 れんこんのきんぴら 少し厚めのれんこんのきんぴら。 以前は薄くスライスしていたけど、少し厚みがあっ ...