新着記事/更新記事

肉野菜炒めの献立

: 我が家の献立

肉野菜炒めの献立(2025年4月6日の夜ごはん)

ごはん 肉野菜炒め 豆腐のたたき梅のせ ハリハリ漬け かぼちゃ煮 きんぴら ※ご ...
ピザトーストの献立

: 我が家の献立

ピザトーストの献立(2025年4月6日の昼ごはん)

ピザトースト マカロニサラダ コーンスープ のむヨーグルト ピザトーストの献立 ...
リウマチ治療516日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療516日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月8日、関節リウマチ治療516日目 この記事では、1日を通して ...
作り置き、下ごしらえ(2023年1月20日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年1月20日) もやし 電子レンジで加熱して保存容器へ。 まいたけ煮 いつもの定番、まいたけに白だしをかけて電子レンジで加熱。 酢玉ねぎ これも定番、スライス玉ねぎを酢+ ...

黒米入りごはんを炊く

作り置き・下ごしらえ

黒米入りごはんを炊く 今日は黒米を入れたごはんを炊きました。 いつも通り、炊いている途中のニオイは香ばしくていい香り~。 計量して保存容器へ。 これで冷凍保存。

作り置き、下ごしらえ(2023年1月19日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年1月19日) わかめ 乾燥カットわかめをもどして水気をよく絞って保存容器へ。 ピクルス きゅうりだけのピクルス。 時間が経つと水分が上がってくるから、こんな状態でも大丈 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年1月18日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年1月18日) 人参 ベンリナー(野菜スライサー)で千切りにして冷凍保存。 菊芋の甘酢醤油漬け ひさしぶりの菊芋の甘酢醤油漬け。 カリフラワー 電子レンジで加熱。 カリフ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年1月17日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年1月17日) けんちん汁 お昼にうどんが食べたくて煮ておきました。 ごぼう 軽くボイルしてこの後冷凍保存。 マッシュポテト 何となくのマッシュポテト(笑)。 電子レンジ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年1月16日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年1月16日) まいたけ煮 ほぐして耐熱ボウルへ、白だしをかけて電子レンジで加熱。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 2本分のきゅうりを千切りにした ...

スポンサーリンク

作り置き、下ごしらえ(2023年1月15日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年1月15日) 小葱 今回の小葱はとってもいい小葱でした。 量も少なめの束で、いつもこのくらいのモノがいいなぁ。 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取りカット。 煮魚(ム ...

作り置き、下ごしらえ(2023年1月14日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年1月14日) 酢玉ねぎ 我が家の定番の酢玉ねぎ。 玉ねぎ ミニトマト へたを取って洗って保存容器へ。 ゆでたまごマッシュ お昼にサンドイッチを作る予定で、ゆでたまごを作 ...

ピクルス

作り置き・下ごしらえ

ピクルス きゅうりのピクルス。 さっぱりとしていておいしいです! あと1品欲しい時に作り置きがあると便利。

作り置き、下ごしらえ(2023年1月12日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年1月12日) なめたけ 手作りなめたけはおいしいです。 しょうゆとみりんを同量、ほんだし。 少し甘さが欲しいのでパルスイートを加えています。 これを作るようになってから ...