焼ロースハムメインの献立(2018年7月29日の朝ごはん)

焼ロースハムメインの献立です。
ごはん、焼ロースハム小松菜ソテー添え、ズッキーニのマリネ風(作り置き)、野菜サラダ、カットトマト、おかか昆布
焼ロースハム小松菜ソテー添え。
ロースハムは40gで1単位(80kcal)。
今回は2単位弱の量を、油を使わず焼きました。
ハムを焼いた後、小松菜をソテー。
ズッキーニのマリネ風(作り置き)。
野菜サラダ。
レタスとスライス玉ねぎをドレッシングで和えただけ。
カットトマトのドレッシングかけ。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
とろろ芋メインの献立(2018年7月4日の朝ごはん)
とろろ芋メインの献立。 ごはん、とろろ芋、ウィンナー、野菜サラダ(チョレギサラダ ...
コロコロたまご焼きの献立(2020年4月18日の朝ごはん)
コロコロたまご焼きの献立です。 ごはん(黒米入り) コロコロたまご焼き、ブロッコ ...
たまご粥(おじや)の献立(2024年5月28日の朝ごはん)
たまご粥(おじや) ミートボール トマトの酢玉ねぎのせ 海苔の佃煮 ※ごはんの量 ...
鶏ハムの献立(2022年8月7日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り) 鶏ハム 玉ねぎマヨ マッシュルームのガーリックバターソース ...
甘酢肉団子の献立(2025年6月5日の朝ごはん)
ごはん 甘酢肉団子 真竹煮 トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※ごはんの量は約150g ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません