明太子と焼きネギミニグラタンの献立(2020年2月20日の朝ごはん)|山盛りサラダプレート

明太子と焼きネギミニグラタンの献立です。
三十雑穀入りごはん
明太子
焼きネギミニグラタン
コールスローサラダ
菊芋の甘酢醤油漬け
かぼちゃ煮
トマトの酢玉ねぎのせ
焼き海苔
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼きネギミニグラタン
焼きネギとサラダチキン風をココット皿に入れる
フライパンで焼いてしょう油少々、おかかで味付けておいた長ネギと、適当な大きさにほぐしたサラダチキン風をココット皿に入れ、冷凍しておいたホワイトソースを解凍したものをかけてオーブントースターで焼きました。
パセリのみじんをふりかけて、焼きネギミニグラタンの出来上がり。
我が家は、焼きネギを毎日食べるということを、まだ続けています(続けられている)。
長ネギをうまく調理すれば、高血圧や2型糖尿病などの予防や改善が期待できると聞いたので。
以前、焼きネギについてアップした記事はこれ↓
焼きネギ(長ネギをうまく調理すれば、高血圧や2型糖尿病などの予防や改善が期待できる?)
今のところ、焼きネギは飽きてません(笑)。
(2020年2月20日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
山盛りサラダプレート
このサラダは夕食で食べたもの。
冷蔵庫に少しずつ残っていたものをすべて盛り付けたって感じの、山盛りサラダプレート。
レタス、きゅうり、玉ねぎ、ナス(ナスの甘酢醤油漬け)、スナップエンドウ、カリフラワー、かぼちゃ、アイスプラント…
盛り付けた野菜はこんな感じだったかなぁ?
直径(約)23cmの大皿に盛り付けた野菜の量はすごかった…(笑)。
人生でこんな量の野菜サラダなんて食べたことない…と、主人(笑)。
これだけでおなかいっぱいになるなーって。
作戦成功!?(笑)
この日の夕食は、ごはん少なめでも十分満足できました。
関連記事
焼ギョーザの献立(2020年12月5日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼ギョーザ、温キャベツ添え 焼きネギ(下仁田ネギ) わかめと ...
さばの鍋照り(焦げました)の献立(2020年7月6日の朝ごはん)|アイラップの料理用小袋
さばの鍋照り(焦げました)の献立 ごはん(黒米入り) さばの鍋照り(焦げました) ...
焼さばメインの献立(2019年3月10日の朝ごはん)
焼さばメインの献立です。 ごはん 焼さば 野菜サラダ(アイスプラントのせ) オク ...
とろろ芋メインの献立(2019年1月3日の朝ごはん)
とろろ芋メインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい) ごはん( ...
焼魚(ほっけの開き)の献立(2020年3月21日の朝ごはん)、喧嘩した日の翌日の朝食は品数少ないです(笑)
焼魚(ほっけの開き)の献立です。 黒米入りごはん 焼魚(ほっけの開き) トマトの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません