新着記事/更新記事

お赤飯の献立

: 我が家の献立

お赤飯の献立(2025年4月3日の夜ごはん)

お赤飯 肉じゃが ごま和え 白菜の浅漬け カニカマきゅうり お吸い物 お赤飯の献 ...
下ごしらえ(2025年4月3日)

: 作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2025年4月3日)

下ごしらえ(2025年4月3日) 白菜 ひさしぶりに白菜を丸のまま買ってきたー ...
リウマチ治療513日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療513日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月5日、関節リウマチ治療513日目 フォリアミン服用日 この記 ...
作り置き、下ごしらえ(2024年1月17日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年1月17日) まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 夫が毎朝食べているやつ。 食べる時は何か味をちょい足し。 まぜそばタレ 麺つゆ+酢+ガラスープの素+パルスイ ...

まぜそばの献立

我が家の献立

まぜそば トマトの酢玉ねぎのせ バナナ ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) まぜそばの献立 朝からまぜそば。 私がごはんダメなので、つきあわせちゃいました(^^;)。 中華麺はドンキの4食入りの ...

豚バラ白菜の献立

我が家の献立

ごはん 豚バラ白菜 おかずラー油 ほうれん草コーン 味付めかぶ ごま昆布 ヨーグルト ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 豚バラ白菜の献立 午前中下ごしらえをしてお ...

関節リウマチのコト

関節リウマチの記録

薬服用69日目(関節リウマチの症状など) ※この記事は、自分自身の関節リウマチの症状の記録を残すためにアップしています 手の痛みや腫れの他、前から出ていた症状… 足の違和感、痛み。 足首なども重苦しく ...

松屋の創業ビーフカレー(インスタント)の献立

我が家の献立

松屋の創業ビーフカレー(インスタント) 野菜サラダ 焼いも バナナ 松屋の創業ビーフカレー(インスタント)の献立 ドンキで賞味期限間近の松屋の創業ビーフカレー(インスタント)を安価で買ってきてあったの ...

下ごしらえ(2024年1月16日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2024年1月16日) ざく切り白菜 切って洗ってサラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 多く切り過ぎてしまい、保存容器2つになってしまった(^^;)。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜 ...

スポンサーリンク

たまごかけごはんの献立

我が家の献立

ごはん たまご 海苔の佃煮 トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け 味噌汁(玉ねぎ、卵白) ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) ...

焼魚(いわしの開き)の献立

我が家の献立

ごはん 焼魚(いわしの開き) 豆サラダ もずく酢きゅうり たこのマリネ キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 焼魚(いわしの開き)の献立 蒲焼にしようかなと買 ...

ベーコンと長ネギのパスタの献立

我が家の献立

ベーコンと長ネギのパスタ たこのマリネ 冷凍みかん ベーコンと長ネギのパスタの献立 ベーコンと長ネギ(冷凍保存をしておいたもの)を使ってパスタでお昼ごはん。 パスタは冷凍しておいた水漬けパスタを使用。 ...

作り置き、下ごしらえ(2024年1月15日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年1月15日) 焼まんじゅう すぐ食べられるように焼いておきました。 冷凍してもいい。 まいたけ(冷凍保存) ほぐしてポリ袋に入れて冷凍保存。 ミニトマト へたを取って洗 ...