新着記事/更新記事

リウマチ治療604日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療604日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月5日、関節リウマチ治療604日目 フォリアミン服用日 この記 ...
白粥の献立

: 我が家の献立

白粥の献立(2025年7月3日の朝ごはん)

白粥 梅干 コーンバターポテト トマトの酢玉ねぎのせ きゅうりのきざみ昆布漬け ...
リウマチ治療603日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療603日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月4日、関節リウマチ治療603日目 この記事では、1日を通して ...
たけのこ

作り置き・下ごしらえ

今シーズン初のたけのこ。 さっそく下ごしらえです! 圧力鍋で、簡単!たけのこのあく抜き 皮を剥いて半分にカットしてあく抜きをします。 米ぬかをお茶パックに入れる 米ぬかと唐辛子はお茶パックに入れて使う ...

マルちゃんズバーン(背脂濃厚醤油)の献立

我が家の献立

マルちゃんズバーン(背脂濃厚醤油) 野菜サラダ 焼いも マルちゃんズバーン(背脂濃厚醤油)の献立 コマーシャルをみて食べてみたいと買ってきた「マルちゃんズバーン(背脂濃厚醤油)」。 想像していた通りの ...

米びつ

キッチン雑貨

しばらく前の記事で… 冷蔵庫の野菜室に入れるなら、フレッシュロック米びつ3kg(4L)か、OXOのポップアップコンテナ(ビッグスクエア ミディアム)が欲しいかも? そんな話をしていたけれど、結局いろい ...

焼たらこの献立

我が家の献立

ごはん+韓国海苔ふりかけ ナスの甘辛焼き 焼たらこ スナップエンドウとかぼちゃ トマトの酢玉ねぎのせ ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食 ...

玉ねぎの作り置き、下ごしらえ(2022年4月17日)

作り置き・下ごしらえ

玉ねぎの作り置き、下ごしらえ(2022年4月17日) 我が家、ホントによく玉ねぎを食べます(^^;)。 いつもの年は普通の玉ねぎと合わせて食べていたけど、今年は今の時期しか食べられない新玉ねぎのみ。 ...

レタスとナスの作り置き、下ごしらえ(2022年4月17日)

作り置き・下ごしらえ

レタスとナスの作り置き、下ごしらえ(2022年4月17日) ナスの甘辛焼き 少しひさしぶりのナスの甘辛焼き。 ナス3本、しょう油と酒とみりんを大さじ1ずつくらい、パルスイート小さじ1くらい。 生姜チュ ...

スポンサーリンク

ピザ風から揚げ

おかず(レシピ)

お惣菜のから揚げで、ピザ風から揚げ。 どうしてもから揚げが食べたくて、ちょこっとだけお惣菜のから揚げを買ってきました。 そのから揚げを小さくカットし、グラタン皿に並べ、その上に玉ねぎとピーマンとピザ用 ...

カレー風味のさんまの開きの献立

我が家の献立

ごはん(黒米入り) カレー風味のさんまの開き しめじの白だし煮 トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 味噌汁 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事 ...

1週間の献立(4月4日~4月10日)

1週間の献立

4月4日~4月10日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●4月4日(月曜日) 朝 わかめうどん えのきの軸のバターしょう油 トマトの酢玉ねぎのせ ナスの甘辛焼き 昼 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年4月16日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年4月16日) かぼちゃ 味付なし、いつも通り電子レンジで加熱。 スナップエンドウ ボイルしておきました。 小葱 洗って水分を拭き取ってからカット。 これからの時期は特に ...