新着記事/更新記事

マルシンハンバーグの献立

: 我が家の献立

マルシンハンバーグの献立(2025年4月3日の朝ごはん)

ごはん マルシンハンバーグ 梅干 きゅうりの塩昆布和え トマトの酢玉ねぎのせ ※ ...
リウマチ治療512日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療512日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月4日、関節リウマチ治療512日目 この記事では、1日を通して ...
うどんの献立

: 我が家の献立

うどんの献立(2025年4月2日の昼ごはん)

うどん 千切りレタスのサラダ プリン うどんの献立 おとといのお昼ごはんはうどん ...
ロール白菜チーズ(蒸し焼き)

おかず(レシピ)

午前中下ごしらえで加熱しておいた白菜を使って、ロール白菜チーズ(蒸し焼き)を作りました。 白菜に豚バラをのせて巻く 下ごしらえ済みの白菜に豚バラをのせて…。 ココで豚肉に塩コショウをするといいかも。 ...

チャーハンの献立

我が家の献立

チャーハン ゆでたまご 下仁田ネギ焼き きゅうりとカニカマの酢の物 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g チャーハンの献立 少しずつ残っているモノでチャーハン。 ...

残りモノの献立

我が家の献立

ごはん(雑穀米入り) 厚揚げのおろし煮 菊芋の甘酢醬油漬け かぼちゃ トマトの酢玉ねぎのせ 白菜の浅漬け 数の子 味噌汁 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ...

作り置き、下ごしらえ(2022年1月3日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年1月3日) まいたけ煮、ゆでたまご 浸水中の玄米の水の交換 発酵玄米(寝かせ玄米)を作るために、発芽玄米にさせるため、玄米を浸水中。 そのお水の交換(朝晩しています)。 ...

焼肉丼の献立

我が家の献立

焼肉丼 枝豆コーン ポテサラ 下仁田ネギ焼き ナスの甘辛炒め 味噌汁 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 焼肉丼の献立 年末に焼肉のタレに漬け込んで冷凍してお ...

皿うどんの献立

我が家の献立

皿うどん ブロッコリーとカッテージチーズのサラダ 皿うどんの献立 皿うどんをもらいました、お義母さんに。 ですが、もらったその日が賞味期限(-_-;)。 なんだかなぁ…。 いろいろ言いたいこと(愚痴) ...

スポンサーリンク

お餅2種類の献立

我が家の献立

おせちの残り お雑煮 バター醤油味のお餅 白菜の浅漬け トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) お餅2種類の献立 元旦に食べたお雑煮の汁が少し残っていたので ...

激落ちくんふきんマイクロファイバー

キッチン雑貨

激落ちくんふきんマイクロファイバー 我が家はもう何年も布フキンは使っていませんでした。 洗ったり漂白したりするのが面倒で、布フキンではなくキッチンペーパー2種類を使い分けって感じでした。 (上)スコッ ...

玄米を浸水して発芽させる

作り置き・下ごしらえ

昨日テレビ「マツコの知らない世界」で「おはぎ」をやっていました。 その中で、発酵玄米(寝かせ玄米)で作った「おはぎ」が紹介されていて、何だか食べたくなった~ ってことで、玄米を浸水して発芽させて玄米を ...

手作りカッテージチーズ

作り置き・下ごしらえ

お正月早々、賞味期限切れ問題発生~(笑) 明日までの賞味期限の未開封牛乳がある! それをすべて一度に使い切るには、手作りカッテージチーズが手っ取り早いな。 ってことで、1Lすべてをカッテージチーズにし ...