新着記事/更新記事

シューマイの献立

: 我が家の献立

シューマイの献立(2025年4月1日の夜ごはん)

ごはん シューマイ 水菜とハムのサラダ 鮭フレーク わかめときゅうりの酢の物 味 ...
リウマチ治療511日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療511日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月3日、関節リウマチ治療511日目 52回目のリウマトレックス ...
作り置き、下ごしらえ(2025年4月1日)

: 作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年4月1日)|リベラリスタ サラダスピナー

作り置き、下ごしらえ(2025年4月1日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー ...
作り置き、下ごしらえ(2022年4月5日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年4月5日) 長ネギ 太いけど(笑)、白髪ネギ。 食べる直前におかずラー油で和える~。 長ネギ 白髪ネギを切った後に出る長ネギの芯の部分をカット。 マリネ 酢玉ねぎにピー ...

作り置き、下ごしらえ(2022年4月4日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年4月4日) いつも作り置き、下ごしらえは午前中にすることが多いんだけど、今回は夕食前にちょこっとしました。 酢玉ねぎ 千切りきゅうり 長ネギ 夕食で使うための長ネギ。 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年4月3日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年4月3日) わかめ カットわかめをもどしておきました。 エリンギ さて何しよう?(笑) えのきの軸 ナスの甘辛焼き ブロッコリー 新玉ねぎのスライス 玉ねぎ えのき こ ...

作り置き、下ごしらえ(2022年4月1日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年4月1日) 塩もみきゅうり 塩もみをしてきっちり水気を絞ってあるので、あまり味がないかな?(^^;) ちょこっとしょうゆをかけたり、酢の物やサラダにしたり。 塩もみきゅ ...

無限ピーマン

作り置き・下ごしらえ

ひさしぶりに無限ピーマンを作りました。 作り置きです。 用事があって出かけた先で、行ったことのないスーパーがオープニングセール?をやっていて、ちょっと寄ってみたら安い、安い! そのスーパーで1袋に10 ...

フリルレタス

作り置き・下ごしらえ

フリルレタスの下ごしらえ やわらかいフリルレタス。 1枚ずつ剥がして洗って立てて保存。 前にもお話したけど、このフリルレタスはやわらかくて食べやすくておいしいー。 我が家が行くスーパーで、最近よく見か ...

スポンサーリンク

まいたけ

作り置き・下ごしらえ

まいたけのストックがなくなってしまったのと、まいたけがちょうど安かったので、大パックを3つ買ってきて下ごしらえ。 1パックを白だし煮にして、残り2パックはほぐして冷凍保存。 主人は冷凍しないまいたけの ...

玉ねぎの下ごしらえ(2022年3月29日)

作り置き・下ごしらえ

玉ねぎの下ごしらえ(2022年3月29日) 今回は時間がなくて下ごしらえはこれだけ。 新玉ねぎのスライス ベンリナー(野菜スライサー)でスライスし、軽く流水。 水気を絞って保存容器へ。 サラダに入れた ...

あぶら菜、ブロッコリー

作り置き・下ごしらえ

あぶら菜、ブロッコリー、ニラの下ごしらえ 今日は実家から野菜などが届きました。 その中に入っていた家庭菜園のあぶら菜。 結構な量のあぶら菜で。 そのまま冷蔵庫に入れて保管するよりも、下ごしらえをして冷 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年3月26日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年3月26日) パッケリ お昼に食べようと思って、茹でておきました。 酢玉ねぎ 今回は新玉ねぎのスライスで酢玉ねぎ。 玉ねぎ スライスした玉ねぎの端。 千切りきゅうり ベ ...