新着記事/更新記事

ざる麺の献立

: 我が家の献立

ざる麺の献立(2025年4月3日の昼ごはん)

ざる麺 バターコーン チーズ ざる麺の献立 ざる麺でお昼ごはんでした。 安かった ...
マルシンハンバーグの献立

: 我が家の献立

マルシンハンバーグの献立(2025年4月3日の朝ごはん)

ごはん マルシンハンバーグ 梅干 きゅうりの塩昆布和え トマトの酢玉ねぎのせ ※ ...
リウマチ治療512日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療512日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月4日、関節リウマチ治療512日目 この記事では、1日を通して ...
作り置き、下ごしらえ(2023年4月9日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年4月9日) ピクルス スティック状にカットしたきゅうりでピクルス。 なめたけ しょう油、みりん、パルスイート、ほんだしでなめたけ。 我が家の定番。 酢玉ねぎ 新玉ねぎで ...

作り置き、下ごしらえ(2023年4月8日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年4月8日) かぼちゃ煮 ひさしぶりにかぼちゃ煮です。 最近かぼちゃが驚くほど高くて、なかなか手が出なかったー(^^;)。 少し安いお店があったので買ってみました。 千切 ...

小さな新あさひ豆腐

作り置き・下ごしらえ

小さな新あさひ豆腐を煮てみました。 小さな新あさひ豆腐の粉末調味料 味付けは付いていた粉末調味料を使用。 高野豆腐は小さくカットしてあるのでこのまま使えます。 粉末調味料を分量のお水に入れて沸騰させて ...

作り置き、下ごしらえ(2023年4月7日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年4月7日) ピクルス きゅうりのピクルス。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、軽く流水後に ...

作り置き、下ごしらえ(2023年4月6日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年4月6日) 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分をよく拭き取ってカット。 今回の小葱は硬かったな。 ゆでたまご とりあえずのゆでたまご。 ミニトマト へたを取って洗って保 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年4月5日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年4月5日) レタス 1枚ずつ剥がして洗って元のレタスの形へ。 やわらかくておいしいそうなレタス。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 カッテージチー ...

スポンサーリンク

豚ロースを塩こうじ漬け

作り置き・下ごしらえ

豚ロースを買ってきて、塩こうじ漬けにしておきました。 肉たたきでたたき、筋切りをしてから豚肉の重さの約10%の塩こうじをもみ込み。 とりあえず冷蔵保存にしてあります。 この後どうしようかな? 多分ポー ...

作り置き、下ごしらえ(2023年4月4日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年4月4日) ニラ ニラが安かったー。 洗ってキッチンペーパーで水分をよく拭き取って、適当な長さにカット。 保存袋に入れて冷凍保存しておきました。 スライス玉ねぎ 新玉ね ...

作り置き、下ごしらえ(2023年4月3日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年4月3日) まいたけ ほぐして冷凍保存。 きゅうりの塩こうじ漬け 乱切りにしたきゅうりを手作りの塩こうじに漬け込んでおきました。 チンゲン菜とひき肉の中華風 下ごしらえ ...

豚ひき肉の下ごしらえ

作り置き・下ごしらえ

豚ひき肉の下ごしらえ 耐熱ボウルに豚ひき肉を入れて、酒を少しふりかけて、ラップをして電子レンジで加熱。 途中1度取り出して、ひき肉をそぼろ状に崩して再度加熱。 豚ひき肉の下ごしらえの完成 一部は冷凍保 ...