
作り置き、下ごしらえ(2022年8月10日)
作り置き、下ごしらえ(2022年8月10日) いつもの我が家の定番の作り置き、下ごしらえ。 これだけでもしておくことで、食事作りがラクになる~。 スライス玉ねぎ 軽く流水後、水気を絞って保存容器へ。 ...

ミルクゼリー(クックゼラチン)
クックゼラチンと牛乳で、ミルクゼリーを作り置き(下ごしらえ)。 牛乳、クックゼラチン、パルスイート セリアで買った容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める~。 寒天と違って固まるまで少し時間はかかるけど、 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年8月9日)
作り置き、下ごしらえ(2022年8月9日) 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 塩もみ千切りきゅうり いつものように小口スライスのきゅうりの塩もみではなく、千切りきゅうりを塩もみし ...

作り置き、下ごしらえ(2022年8月7日)
作り置き、下ごしらえ(2022年8月7日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 ゆでたまご 鶏ハム 別記事でアップ。 いつもとあまり変わらない作り置き、下ご ...

下ごしらえ(2022-8-6)
もち麦入りごはん 今回はもち麦を入れて炊飯~。 プチプチ食感がおいしいです。 ミニトマト 洗って保存容器へ。 写真はないけど、何粒かカンタン酢で漬け込んでおきました。 ミニトマトのピクルス。 豚肉 カ ...

ごぼうの下ごしらえ
ごぼうの下ごしらえ 買って忘れていたごぼう(^^;)。 下ごしらえをして冷凍保存をしておきました。 生のまま冷凍してもいいけど、今回は軽く湯がいて、冷して、水気をきってポリ袋へ入れて冷凍。 無駄にする ...

作り置き、下ごしらえ(2022年8月4日)
作り置き、下ごしらえ(2022年8月4日) スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライスして軽く流水後、水気を絞って保存容器へ。 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライスして、酢とパ ...

牛乳かん(2022-8-4)
牛乳かん 粉寒天と牛乳、パルスイートで牛乳かん。 粉寒天のパッケージに書かれているレシピの砂糖をパルスイートに置き換えて作りました。 牛乳かんを流し入れる容器は、100円ショップの保存容器。 これ、フ ...

作り置き、下ごしらえ(2022年8月2日)
作り置き、下ごしらえ(2022年8月2日) いろいろ使えるカンタン酢(ミツカン)でピクルス パプリカ、ピーマン、きゅうり、玉ねぎ。 我が家には酸味が強すぎたので、少しだけマービー甘味料を加えました。 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年8月1日)
作り置き、下ごしらえ(2022年8月1日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 我が家、ブロッコリーはホントよく食べます。 ミニトマト へたを取って、洗っておいただけ。 すぐ使えるように~。 カリフラワ ...