新着記事/更新記事

ざる麺の献立

: 我が家の献立

ざる麺の献立(2025年4月3日の昼ごはん)

ざる麺 バターコーン チーズ ざる麺の献立 ざる麺でお昼ごはんでした。 安かった ...
マルシンハンバーグの献立

: 我が家の献立

マルシンハンバーグの献立(2025年4月3日の朝ごはん)

ごはん マルシンハンバーグ 梅干 きゅうりの塩昆布和え トマトの酢玉ねぎのせ ※ ...
リウマチ治療512日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療512日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月4日、関節リウマチ治療512日目 この記事では、1日を通して ...
作り置き、下ごしらえ(2024年2月6日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年2月6日) まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 まいたけ(冷凍保存) 前々日に買って冷凍保存をするのを忘れていたまいたけ。 ほぐしてポリ袋に入れて冷凍保存。 ...

お粥の献立

我が家の献立

お粥 肉じゃが トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) お粥の献立 お米から炊いたお粥が食べたいと言われたので、ひさしぶりに炊いて朝ごはん。 最近ごはんが食べられない私も ...

ロールキャベツの献立

我が家の献立

ごはん ロールキャベツ ほうれん草コーン マカロニサラダ 煮豆 キムチ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ロールキャベツの献立 冷凍のロールキャベツを、冷凍してお ...

緑のたぬきでお昼ごはん

我が家の献立

緑のたぬき バナナ 緑のたぬき 調子が悪くてカップ麺でお昼にしました。 (2024年2月5日の昼ごはん) 体調記録(2024-2-6) この記事をアップしている今日も朝食後からめちゃめちゃ具合が悪くな ...

鶏ひき肉の下ごしらえ(冷凍保存)

作り置き・下ごしらえ

鶏ひき肉の下ごしらえ(冷凍保存) 鶏むね肉のひき肉を加熱してそぼろ状態にして冷凍保存をしました。 耐熱ボウルにひき肉を入れて酒をふりかけ、軽くラップをして電子レンジで加熱。 3分ほど加熱したらお肉をほ ...

マカロニグラタンの献立

我が家の献立

マカロニグラタン トマトの酢玉ねぎのせ ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) マカロニグラタンの献立 結局、朝ごはんをマカロニグラタンにしましたー。 ただ、食べる頃には体調が降下し始め、グラタンを ...

スポンサーリンク

マカロニグラタンの下ごしらえ

作り置き・下ごしらえ

朝、調子がよかったので、この前から食べたかったマカロニグラタンの下ごしらえをしました。 マカロニグラタンの下ごしらえ ホワイトソースは電子レンジで作り、マカロニは早ゆでのものを使用。 具材は玉ねぎとベ ...

かつ丼の献立

我が家の献立

かつ丼 煮物 酢の物(きゅうり、わかめ) 漬物 味噌汁(キャベツ、玉ねぎ、小葱) かつ丼の献立 私がどうしてもかつ煮が食べたくて、スーパーでかつ丼を買ってきました。 まだ白米を食べる気分でもなく…なの ...

カレーうどんの献立

我が家の献立

カレーうどん カリフラワー 煮豆 バナナ キャンディチーズ カレーうどんの献立 カレーうどんでお昼ごはんにしました。 玉ねぎを入れた麺つゆを作り、その中に加熱してから冷凍保存をしておいた鶏ひき肉を入れ ...

作り置き、下ごしらえ(2024年2月4日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年2月4日) ざく切り白菜 カットして洗って、サラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 保存容器があまり大きくないので、葉の部分と芯の部分に分けて保存。 ざく切り白菜の芯 ...