おかず(レシピ)

今回は、のしひき肉のネギソースかけ。 のしひき肉は適当に作っても、ネギソースをかければおいしく食べられます(^^♪。 ●のしひき肉 ひき肉…100gくらい 卵…1個 塩…少々 玉ねぎのみじん…100g ...

おかず(レシピ)

今回は、豆腐とニラの炒め物のレシピ。 いつも適当に作ってしまうので、材料・調味料の分量を記述することができない…(;'∀')。 今度、計量しながら作ってみて、分量を追記します(ごめんなさい)。 【材料 ...

食品

前回の投稿、トマトと糖尿病に続き、今度は玉ねぎ。 我が家では以前からトマト以上に玉ねぎをよく食べています。 玉ねぎ氷が流行っていた頃は作ってストックしていたけれど、それは数年前のこと(;'∀')。 今 ...

食品

毎日食べているトマト。 糖尿病の主人は毎日食べても大丈夫なのかな? ちょっと調べてみました。 結論から言うと… トマトに多く含まれる「リコピン」には、血糖値を下げる働きがあるんだそう。 また、インスリ ...

食品

パレルモ(黄)って知っていますか? 私は最近… スーパーで見かけて、この野菜のことを知りました。 パレルモは、イタリアンタイプのパプリカで、苦味はなく、とっても甘いピーマンって感じです。 パプリカと同 ...

我が家の献立

今回の献立記録は、2018年4月12日から4月19日の食事。 我が家では1週間に1度、体重測定をします(笑)。 ここ1ヶ月ほど二人とも体重にあまり変化がなかったので、歩く距離を増やしてみました。 する ...

調味料

ノンオイルドレッシング(ドレッシングタイプ調味料) 我が家では、いろいろな種類のノンオイルドレッシングを使っています。 サラダはもちろん、トマトやお豆腐、和え物など…いろいろなおかずに使えてホント便利 ...

我が家の献立

糖尿病で食事制限をしている我が家の、2018年4月11日の朝ごはん、昼ごはんの献立。 ●焼魚(赤魚)メインの献立(朝ごはん) 麦ごはん 焼魚(赤魚) ナスとピーマンのみそ炒め 里芋煮と煮卵 オクラめか ...

我が家の献立

糖尿病で食事制限をしている我が家の2018年4月7日の朝ごはん。 トースト(クリームチーズ)メインの献立です。 トースト(クリームチーズ) 野菜の盛り合わせ 目玉焼き トマト イチゴホイップクリーム添 ...

我が家の献立

糖尿病で食事制限をしている我が家の、2018年4月6日の朝ごはん、昼ごはんの献立。 ●ニラ玉、ブロッコリー添えメインの献立(朝ごはん) ごはん ニラ玉、ブロッコリー添え スライスオニオンサラダ きゅう ...