新着記事/更新記事

リウマチ治療604日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療604日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月5日、関節リウマチ治療604日目 フォリアミン服用日 この記 ...
白粥の献立

: 我が家の献立

白粥の献立(2025年7月3日の朝ごはん)

白粥 梅干 コーンバターポテト トマトの酢玉ねぎのせ きゅうりのきざみ昆布漬け ...
リウマチ治療603日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療603日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月4日、関節リウマチ治療603日目 この記事では、1日を通して ...
作り置きのマッシュポテトでポテトサラダ

おかず(レシピ)

作り置きのマッシュポテトでポテトサラダ 昨日マッシュしてバターと塩で味を付けておいたマッシュポテト。 結局ポテトサラダにすることにしました。 下ごしらえ済みの塩もみきゅうりとスライス玉ねぎも使用。 ピ ...

電子レンジで炒りたまご

おかず(レシピ)

電子レンジで炒りたまご たまご1個、白だし、パルスイート、しょう油、水を混ぜ、軽くラップをして電子レンジで加熱。 加熱時間は、600Wで1分半くらいだったかな? 固まったたまごをマッシャーで潰して炒り ...

そうめんの献立

我が家の献立

そうめん 麺つゆ、食べるラー油 高野豆腐煮 白菜の浅漬け かぼちゃサラダ そうめんの献立 真冬で寒いけどお昼はそうめんです(笑)。 麺つゆは温かいモノにしました。 そうめん いつものあの「茹でない茹で ...

作り置き、下ごしらえ(2022年1月10日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2022年1月10日) 代り映えのしない作り置き、下ごしらえだけど。 記録としてアップ~。 まいたけ煮 ベンリナー(野菜スライサー)で玉ねぎの下ごしらえ 小さめの玉ねぎなので、全 ...

おでんの献立

我が家の献立

ごはん(雑穀米入り) おでん 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ひじき煮 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) ...

ホットケーキ

食品

今日はおやつにホットケーキを焼きました。 すごいひさしぶり?かな? シリコン製のホットケーキの型を使って焼きます。 ホットケーキミックス、牛乳、たまご。 蓋をして、弱火でゆっくりと。 シリコン製の型は ...

スポンサーリンク

クリンスイ蛇口取り付け型浄水器

キッチン雑貨

我が家は蛇口に「クリンスイ蛇口取り付け型浄水器」を設置しています。 以前の部屋の時も蛇口に取り付けるタイプの浄水器を使っていて、その時によって使う浄水器のメーカーは「クリンスイ」か「トレビーノ」です。 ...

お餅3種の献立

我が家の献立

おしるこ きな粉餅 餅ピザ キャベツとブロッコリー お餅3種の献立 おもちを3種類の味でお昼ごはんです。 どれもみんなおいしかったー。 野菜不足のランチだけどたまには?ね(^^;)。 お餅、おしるこの ...

焼魚(塩さば)の献立

我が家の献立

ごはん(雑穀米入り) 焼魚(塩さば) 大根おろし おでん トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事 ...

ごはん

作り置き・下ごしらえ

今日はごはんを炊く日。 我が家では、基本、冷凍ストックがなくなったらごはんを炊きます。 一度にたくさん炊いて、小分けをして冷凍保存をしておくんです。 お米5合に雑穀米を入れて5.5合の水加減にすると、 ...