新着記事/更新記事

ざる麺の献立

: 我が家の献立

ざる麺の献立(2025年4月3日の昼ごはん)

ざる麺 バターコーン チーズ ざる麺の献立 ざる麺でお昼ごはんでした。 安かった ...
マルシンハンバーグの献立

: 我が家の献立

マルシンハンバーグの献立(2025年4月3日の朝ごはん)

ごはん マルシンハンバーグ 梅干 きゅうりの塩昆布和え トマトの酢玉ねぎのせ ※ ...
リウマチ治療512日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療512日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月4日、関節リウマチ治療512日目 この記事では、1日を通して ...
のり佃煮

おかず(レシピ)

焼き海苔でのり佃煮を作りました。 ひさしぶりだな。 焼き海苔 1/2サイズの焼き海苔。 焼き海苔をちぎる 焼き海苔を煮る 水と調味料でちぎった焼き海苔を煮る。 焼き海苔を煮てのり佃煮 今回は焼き海苔は ...

白菜の蒸し焼き

おかず(レシピ)

おかず(レシピ)白菜の蒸し焼き レシピってほどのものではないけど、簡単でおいしい! 白菜、ピーマン、人参(冷凍)と、薄くスライスしたマルシンハンバーグをお鍋に入れます。 今回はマルシンハンバーグだった ...

電子レンジでもやしたまご

おかず(レシピ)

電子レンジでもやしたまご 下ごしらえをしておいたもやし(電子レンジ加熱)と、千切りピーマン、たまご1個。 これらを耐熱ボウルに入れて、味付けは香味ペースト。 ラップをして電子レンジ600Wで3分~4分 ...

さけるチーズの豚肉巻き

おかず(レシピ)

さけるチーズの豚肉巻き 以前何かで見て作ってみたいなーと思っていた「さけるチーズの豚肉巻き」。 やっと作ることができました。 巻き方とか味付とか適当だけど(笑)、おいしく作れました。 焼くのに使った調 ...

カジキのネギ焼き

おかず(レシピ)

カジキのネギ焼き 午前中漬け込んでおいたカジキをトースターパンで焼きました。 調味料はおよそ… しょう油(大さじ1)+みりん(大さじ1)+酒(大さじ1)+ごま油(少々)+ガーリックパウダー(少々) カ ...

トマトクリームパスタ

おかず(レシピ)

トマトクリーム風パスタ 冷凍保存をしておいたトマトソースが少しあって、それだけだとちょっと足りないかなーと牛乳とホワイトソースを加えて、トマトクリーム風パスタにしました。 トマトソースのパスタもおいし ...

スポンサーリンク

電子レンジで茶わん蒸し

おかず(レシピ)

電子レンジで茶わん蒸しです。 具材はあるもので簡単に。 水+白だし お水を150ml、白だしを大さじ1と1/3を混ぜます。 たまごが小さめだったら少しお水と白だしの量を減らした方がいいです。 卵液を作 ...

生ハムで2品

おかず(レシピ)

生ハムで2品 生ハム1パックを2種類の味で漬け込み。 生ハムのマリネ 新玉ねぎのスライスとピーマン。 生ハムのパックの3/4程度をマリネに。 酢、パルスイート、ブラックペッパー 我が家のマリネの味付け ...

白髪ネギのラー油和え

おかず(レシピ)

白髪ネギのラー油和え 我が家では、白髪ネギを切った時に食べるラー油(おかずラー油)があると作ることが多いです。 作ります、というか、和えるだけなんですけどね(^^;)。 白髪ネギ おかずラー油(S ...

牛乳パックでミルクゼリー

おかず(レシピ)

牛乳の大量消費をしたくて、ミルクゼリーを作ってみました。 今回は型や器に入れて固めるのではなく、牛乳パックで固めるやり方。 牛乳+パルスイート+ゼラチン 牛乳は850ml、パルスイート(粉末)は12g ...