新着記事/更新記事

下ごしらえ(2025年4月3日)

: 作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2025年4月3日)

下ごしらえ(2025年4月3日) 白菜 ひさしぶりに白菜を丸のまま買ってきたー ...
リウマチ治療513日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療513日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月5日、関節リウマチ治療513日目 フォリアミン服用日 この記 ...
1週間の献立のまとめ

: 1週間の献立

1週間の献立(2025年3月24日~3月30日)

2025年3月24日~3月30日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献 ...
作り置きのマッシュポテトでポテトサラダ

おかず(レシピ)

作り置きのマッシュポテトでポテトサラダ 昨日マッシュしてバターと塩で味を付けておいたマッシュポテト。 結局ポテトサラダにすることにしました。 下ごしらえ済みの塩もみきゅうりとスライス玉ねぎも使用。 ピ ...

電子レンジで炒りたまご

おかず(レシピ)

電子レンジで炒りたまご たまご1個、白だし、パルスイート、しょう油、水を混ぜ、軽くラップをして電子レンジで加熱。 加熱時間は、600Wで1分半くらいだったかな? 固まったたまごをマッシャーで潰して炒り ...

酵素玄米(寝かせ玄米)でおはぎ

おかず(レシピ)

酵素玄米(寝かせ玄米)でおはぎを作りました。 マツコの知らない世界で見て食べてみたいなーと。 やっと作って食べることができました。 酵素玄米(寝かせ玄米)をめん棒でつぶします。 普段食べている量と同じ ...

小豆

おかず(レシピ)

小豆であんこを作りました。 酵素玄米(寝かせ玄米)でおはぎを作りたくて。 残っていた小豆は約180g。 これ、すべてあんこにしておきます。 2回ほど茹でこぼし。 皮がやわらかくなるまで、アクを取りなが ...

大和芋のお好み焼き

おかず(レシピ)

大和芋のお好み焼きを焼いてみました。 しばらく前に大和芋をすりおろし、冷凍保存をしておきました。 今回はそれを解凍して使用です。 大和芋のすりおろし…150g たまご…1個 小エビ…大さじ山盛り1杯 ...

ロール白菜チーズ(蒸し焼き)

おかず(レシピ)

午前中下ごしらえで加熱しておいた白菜を使って、ロール白菜チーズ(蒸し焼き)を作りました。 白菜に豚バラをのせて巻く 下ごしらえ済みの白菜に豚バラをのせて…。 ココで豚肉に塩コショウをするといいかも。 ...

スポンサーリンク

もつカレー

おかず(レシピ)

新年最初の食事に関しての記事は、年末にアップできなかった記事~(^^;)。 もつ煮をリメイクして「もつカレー」にしました。 もつ煮 しょうゆ味のもつ煮。 ホントはキャベツとニラで「もつ鍋」にしようと思 ...

厚揚げのおろし煮

おかず(レシピ)

厚揚げのおろし煮 油抜きをした厚揚げを適当な大きさに切って、甘辛く味を付けた煮汁で煮る。 大根おろしを入れるので、少し濃いめの味付けでも大丈夫。 冷凍の大根おろし 冷凍しておいた大根おろし、2キューブ ...

かぶの甘味噌ガーリックバター

おかず(レシピ)

かぶの甘味噌ガーリックバターを作りました。 かぶ、甘味噌 かぶは3個使用。 皮を剥いて8等分に切りました。 甘味噌は、味噌+みりん+酒+パルスイート。 およそなんだけど、小さじ1ずつくらい(味をみなが ...

トマトの味噌汁

おかず(レシピ)

トマトの味噌汁を作りました。 玉ねぎの甘味とトマトの酸味がおいしい味噌汁。 玉ねぎの味噌汁を作り、最後にカットトマト。 トマトは湯剥きをして入れました。 ちょっと煮過ぎてしまったけど(^^;)。 おい ...