
ピーラーきゅうりの白だし漬け
簡単な1品、ピーラーきゅうりの白だし漬け。 ピーラーできゅうりを薄切りにして、白だしで漬け込むだけ。 すぐ食べてもいいし、漬け込んで作り置きとしても。 唐辛子を入れてピリ辛にしてもいいですね。 最近我 ...

かぼちゃのスープ
かぼちゃのスープを作りました。 かぼちゃと玉ねぎ かぼちゃは電子レンジでやわらかくしておきます。 玉ねぎを少々のバターで炒めます。 炒めた玉ねぎの中にやわらかくしたかぼちゃを入れて、水を入れて少しだけ ...

鶏ささみのピカタ
ひさしぶりに、鶏ささみのピカタを作ってみた。 鶏ささみ 筋を取って観音開きにした鶏ささみ。 鶏ささみに塩、こしょう、小麦粉(クッキングフラワー) たまご、粉チーズ たまご1個と粉チーズをよく混ぜる。 ...

ホットケーキミックスで蒸しパン(電子レンジ使用)
賞味期限間近のホットケーキミックスがあるので、蒸しパンを作りました。 分量は ホットケーキミックス1袋(150g) バター20g たまご1個 牛乳100cc パルスイート小さじ2(小さじ1でもよかった ...

切り餅を入れてお赤飯(風)
切り餅を入れてお赤飯(風)を炊きました。 これからは、もち米がなくてもいつでもお赤飯が食べられる~(笑)。 おいしいです! 白米、小豆、切り餅 お米は2合 小豆は30g 切り餅は1枚 白米 洗って炊飯 ...

電子レンジで鶏ハム
ひさしぶりに、電子レンジで鶏ハムを作りました。 鶏むね肉の皮をとって、観音開きにして、塩と砂糖をもみ込んで、クルクル巻いて… 適当に作っているので(笑)、塩と砂糖は小さじ1ずつくらいかなー。 下写真の ...

明太チーズ餅(2022-8-4)
明太チーズ餅 食べたいと言われていたので作りました。 フライパンでお餅を焼く 今回は厚みを半分にしてから一口大に切ったお餅。 うまく文章で説明できないんだけど、面積が増えてしまって、せっかく切ったお餅 ...

ナスのかば焼き丼
ナスのかば焼き丼 皮をむいたナス お皿にのせてラップをかけて… 皮をむいたナスを電子レンジで加熱 電子レンジで3分ほど加熱。 加熱したナスをお箸で割く 加熱したナスは熱い! やけどに注意しながら、ナス ...

トマトチーズチキン
トマトチーズチキンです(^^)。 電子レンジで作りました。 冷凍保存の鶏もも肉 冷凍のままの鶏もも肉に、塩・こしょう・酒をふりかけ、ラップをして加熱。 電子レンジで加熱した鶏もも肉 完全に火が通った鶏 ...

手打ちうどんを茹でる
ねかせておいたうどんの生地をのばして切って、手打ちうどんを完成させます! フードプロセッサーのレシピに、冷しうどんの時は10分~13分茹でると書かれていたので、それを参考に13分茹でました。 我が家( ...