新着記事/更新記事

シューマイの献立

: 我が家の献立

シューマイの献立(2025年4月1日の夜ごはん)

ごはん シューマイ 水菜とハムのサラダ 鮭フレーク わかめときゅうりの酢の物 味 ...
リウマチ治療511日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療511日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月3日、関節リウマチ治療511日目 52回目のリウマトレックス ...
作り置き、下ごしらえ(2025年4月1日)

: 作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年4月1日)|リベラリスタ サラダスピナー

作り置き、下ごしらえ(2025年4月1日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー ...
下ごしらえ(2023年12月14日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2023年12月14日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気をきって保存容器へ。 ざく切りキャベツ ざく切りにしたキャベツは、流水後に水気をきってポリ袋へ。 ...

下ごしらえ(2023年12月13日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2023年12月13日) 人参の千切り(冷凍保存) ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、保存袋に入れて冷凍保存。 人参 ベンリナー(野菜スライサー)で千切りにした時に出た端。 手が痛いの ...

作り置き、下ごしらえ(2023年12月12日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年12月12日) じゃがいも もらったじゃがいもがあまりよくなくて。 とりあえず皮をむいて電子レンジで加熱しておきました。 ほうれん草 カットしてボイル。 下仁田ネギ ま ...

作り置き、下ごしらえ(2023年12月11日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年12月11日) まいたけ(冷凍保存) ほぐしてポリ袋に入れて冷凍保存。 玉ねぎ(冷凍保存) 酢玉ねぎを作った時に出る玉ねぎの端を包丁で厚めにカットして冷凍保存。 酢玉ね ...

レンコンのきんぴらを作り置き(2023年12月10日)

作り置き・下ごしらえ

レンコンのきんぴらを作り置き(2023年12月10日) レンコンが安かったので買ってきてきんぴらにしました。 今回も唐辛子は入れずのきんぴら。 微妙な厚みでちょっとボロボロになってしまったものもあるけ ...

下ごしらえ(2023年12月9日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2023年12月9日) スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス。 軽く流水後にサラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 何だかいつもより多くスライスしてしまった(-_-;) ...

スポンサーリンク

作り置き、下ごしらえ(2023年12月8日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年12月8日) 鶏むね肉 鶏むね肉1枚を小さめのそぎ切りにして、トレイに並べて冷凍保存。 完全に凍ったら保存袋に移します。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 スライス玉ね ...

作り置き、下ごしらえ(2023年12月7日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年12月7日) ホワイトソース 電子レンジでホワイトソースを作りました。 一部はすぐ使い、残りは保存容器に入れて冷凍保存をしておきました。 下仁田ネギの青み部分 下仁田ネ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年12月6日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年12月6日) かぼちゃ煮 冷凍しておいたかぼちゃを甘煮にしました。 海苔佃煮 湿気ってしまった板海苔で海苔の佃煮を作りました。 これね、めちゃ旨です。 海苔をちぎってお ...

作り置き、下ごしらえ(2023年12月5日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年12月5日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後にサラダスピナ ...