
作り置き、下ごしらえ(2023年11月15日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月15日) それぞれの写真を撮るのを忘れた(^^;)。 なので文字だけで説明。 茹でじゃがいも あまりいいじゃがいもじゃなくて、そのまま保管していてもダメにしそうだ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年11月14日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月14日) 根菜類の汁物の下ごしらえ 大根、人参、れんこん、ごぼう…とりあえず煮ました。 まだこの時点ではお味噌かしょう油か、どちらの味にするか決めていませんでした ...

作り置き、下ごしらえ(2023年11月13日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月13日) もやし 電子レンジで加熱、ザルにあげて粗熱がとれたら保存容器へ。 切干大根煮 ひさしぶりの切干大根煮。 以前はよく作って、小分けにして冷凍保存をしていた ...

作り置き、下ごしらえ(2023年11月12日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月12日) カリフラワー 立派なカリフラワーを見つけたので買ってきました。 酢と塩を入れたお湯でボイルしてザルにあげ、冷めるまで放置。 この後一部を使ってピクルスも ...

作り置き(2023年11月11日)
作り置き(2023年11月11日) 今回はまいたけ煮のみ。 白だしをかけて電子レンジで加熱。 ↓まいたけのこんな効果を信じて続けています。 食物繊維がたくさん含まれていて、その食物繊維が糖の吸収を抑え ...

下ごしらえ(2023年11月10日)
下ごしらえ(2023年11月10日) 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってカット。 専用の容器で保存。 前日に続き、今回も少なめの下ご ...

作り置き、下ごしらえ(2023年11月9日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月9日) ほうれん草 カットしてボイル。 ほうれん草、だいぶ安くなりましたねー。 ゆでたまご 何となくのゆでたまご、いつもです(笑)。 今日の下ごしらえはこれだけで ...

しぼるだけホイップを冷凍保存
我が家の冷蔵庫にはほぼストックしてあるしぼるだけホイップ。 ただ、以前ほど使うことがなく、気が付いたら賞味期限間近でした。 今回は未開封のしぼるだけホイップで、開封してそのまま冷蔵庫に入れていても賞味 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年11月8日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月8日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気をきって ...

水漬けパスタを冷凍保存
少し前の下ごしらえなんだけど… 水漬けパスタを冷凍保存しておきました。 150gのパスタを半分に折り、パスタがしっかり漬かる容器で2時間~3時間ほど水漬け。 約3時間後、ザルにあげたパスタはこんな感じ ...