
サーモススープジャーでごはんからお粥
今度は、サーモススープジャーで生米からではなく、ごはんからお粥にしてみました。 冷蔵庫保存の冷たいごはん100gを使用。 スープジャーにごはんを入れて、その中に熱湯を入れて3分ほど放置。 この時の熱湯 ...

1週間の献立(9月19日~9月25日)
9月19日~9月25日までの1週間の献立のまとめ。 我が家の1週間の献立はこんな感じでした。 ●9月19日(月曜日) 朝 もち麦入りごはん スンドゥブ(前日の残り) さばらー味噌ラー油 おでん 春雨の ...

まんまるたまご焼きの献立(2022年10月1日の朝ごはん)
ごはん まんまるたまご焼き あみの佃煮 しめじ煮ソテー トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい ...

お米大さじ1は何グラム?カロリーは?
お米大さじ1は何グラム? 自分メモとして量ってみた~。 お米大さじ1は約15g 米粒の大きさや計量スプーンへの入れ方の違いもあるだろうけど。 ちなみに、お米1合(約150g)が約537kcalなので、 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年10月1日)
作り置き、下ごしらえ(2022年10月1日) そぼろ 合いびき肉を耐熱ボウルに入れて、酒を少々ふりかける。 軽くラップをして電子レンジで加熱。 ほぐしてそぼろの下ごしらえの完成。 まいたけ煮 しろだし ...

サーモス真空断熱スープジャーでお粥(2022-9-30)
サーモス真空断熱スープジャーでお粥 お米が多かったのと、放置している時間が長すぎて、ネチネチした?お粥になってしまった。 あまりおいしくなかったな。 あとでもう一度、再挑戦します。

サーモス真空断熱スープジャー(JBR-400)
サーモス真空断熱スープジャー(JBR-400) 初めてスープジャーを買ってみました。 サイズは400mlでレギュラーサイズ、カラーはホワイトです。 蓋は、外蓋と内蓋に一つずつパッキンがついているけど、 ...

おにぎり(煮豚の煮汁で炊いたごはん)の献立(2022年9月30日の朝ごはん)
おにぎり(煮豚の煮汁で炊いたごはん) お吸い物 トマトの酢玉ねぎのせ あみの佃煮 さばらー味噌ラー油 漬物 ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) おにぎり(煮豚の煮汁で炊いたごはん)の献立 冷凍保 ...

作り置き、下ごしらえ(2022年9月30日)
作り置き、下ごしらえ(2022年9月30日) 酢玉ねぎ 玉ねぎのみじん切り 千切りきゅうり ブロッコリー 9月最後の作り置き、下ごしらえ。 いつもと変わらずです。 明日からまたいろいろが値上がりするん ...

今日の夜ご飯の献立(2022年9月29日の夜ごはん)
ごはん お惣菜 サムゲタンスープ サラダ マッシュポテト ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 今日の夜ご飯の献立 用事があって、いつもと違う場所へ出かけて疲れ ...