
とろろごはんとひじきたまごの献立(2022年1月13日の朝ごはん)
ごはん(白ごはんと寝かせ玄米) ひじきたまご とろろ 大根おろしときゅうりの酢の物 高野豆腐煮 トマトの酢玉ねぎのせ ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食 ...

たまご粥の献立(2022年1月12日の朝ごはん)
たまご粥 高野豆腐煮 トマトの酢玉ねぎのせ まいたけ煮 梅干 韓国海苔ふりかけ ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g たまご粥の献立 だしをきかせたたまご粥。 ...

シューマイ(冷凍食品)の献立(2022年1月11日の夜ごはん)
ごはん(雑穀米入り) シューマイ(冷凍食品) ナスとカラーピーマンの炒め物 まいたけ煮 白菜の浅漬け あみの佃煮 味噌汁 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ...

ラーメン(サッポロ一番しょうゆ味)の献立(2022年1月11日の昼ごはん)
ラーメン(サッポロ一番しょうゆ味) ポテトサラダ ピーマンのマリネ ラーメン(サッポロ一番しょうゆ味)の献立 インスタントラーメン、サッポロ一番しょうゆ味でお昼です。 先に野菜を炒めておいてからラーメ ...

三色丼の献立(2022年1月11日の朝ごはん)
三色丼 味噌汁 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ 高野豆腐煮 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) 三色丼の献 ...

キムチ鍋(ひとり鍋)の献立(2022年1月10日の夜ごはん)|ひとり鍋を作る過程、我が家の場合
ごはん(雑穀米入り) あみの佃煮 きゅうりと韓国海苔ふりかけの酢の物 キムチ鍋(ひとり鍋) ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g キムチ鍋(ひとり鍋)の献立 寒 ...

そうめんの献立(2022年1月10日の昼ごはん)
そうめん 麺つゆ、食べるラー油 高野豆腐煮 白菜の浅漬け かぼちゃサラダ そうめんの献立 真冬で寒いけどお昼はそうめんです(笑)。 麺つゆは温かいモノにしました。 そうめん いつものあの「茹でない茹で ...

おでんの献立(2022年1月10日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) おでん 菊芋の甘酢醬油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ひじき煮 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) ...

お餅3種の献立(2022年1月9日の昼ごはん)
おしるこ きな粉餅 餅ピザ キャベツとブロッコリー お餅3種の献立 おもちを3種類の味でお昼ごはんです。 どれもみんなおいしかったー。 野菜不足のランチだけどたまには?ね(^^;)。 お餅、おしるこの ...

焼魚(塩さば)の献立(2022年1月9日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) 焼魚(塩さば) 大根おろし おでん トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事 ...