
作り置き、下ごしらえ(2024年4月17日)
作り置き、下ごしらえ(2024年4月17日) 朝はまぁまぁ調子がよかったので、作り置き、下ごしらえを頑張り過ぎてしまったせいか?その後体調が急変(-_-;)。 調子にのらないほうがいいなと反省した日で ...

下ごしらえ(2024年4月15日)
下ごしらえ(2024年4月15日) ミニトマト へたをとって洗って保存容器へ。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 まいたけ(冷凍保存) ほぐして冷凍保存。 今回の下ごしらえはこん ...

下ごしらえ(2024年4月10日)
下ごしらえ(2024年4月10日) スナップエンドウ 買って忘れていたスナップエンドウ。 (気が付いていた時もあったけど体調悪くて見て見ぬふり(笑)) もうダメかなーと思ったけど、意外と大丈夫でした。 ...

作り置き、下ごしらえ(2024年4月6日)
作り置き、下ごしらえ(2024年4月6日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 流水後にサラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス。 ...

作り置き、下ごしらえ(2024年4月4日)
作り置き、下ごしらえ(2024年4月4日) なすの甘辛炒め もらったなすを忘れていたー。 使えるかな?と切ってみたら大丈夫そう。 ってことで、我が家の定番「なすの甘辛炒め」を作り置きしておきました。 ...

焼きまんじゅうを冷凍保存(焼いてから~)(2024-3-31)
3月の終わり頃に焼きまんじゅうの冷凍保存をした時の様子。 今頃アップ(^^;)。 たくさん送ってもらってだいぶ食べたんだけど、最後の3パックが食べきれなくて… 賞味期限も間近ってことで焼いてから冷凍保 ...

作り置き、下ごしらえ(2024年4月1日)
作り置き、下ごしらえ(2024年4月1日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 流水後にサラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 ざく切りキャベツ 野菜スライサーで千切りにした時に ...

作り置き、下ごしらえ(2024年3月29日)
作り置き、下ごしらえ(2024年3月29日) 焼いも 前日に魚焼きグリルで焼いたさつまいもをカットして保存容器へ。 蜜がすごくておいしそう。 洗ったさつまいもをホイルに包んで魚焼きグリルへ。 弱火~中 ...

作り置き、下ごしらえ(2024年3月28日)
作り置き、下ごしらえ(2024年3月28日) まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 夫が糖尿病と診断されたあとから、何年もずーっと作っています。 食物繊維がたくさん含まれていてその食物繊維が糖 ...

作り置き(2024年3月27日)
作り置き(2024年3月27日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス。 酢とパルスイートで漬けこみ。 玉ねぎと酢の効果に期待して、我が家では毎日食べています。 かぼちゃ煮 ひさしぶりのか ...