
ボイルシャウエッセンの献立(2019年10月3日の朝ごはん)|ファンケルの発芽米の試し炊き
ボイルシャウエッセンの献立です。 ごはん ボイルシャウエッセン、ブロッコリー添え ほうれん草のピーナツ和え トマトの酢玉ねぎのせ きゅうりとナスの燻製ぬか床漬け 煮豆(市販) ※食前にまいたけ(食事の ...

ドレッシングボトル、マーナのこれ1つで作れる!ドレッシング計量カップ
ドレッシングボトル、ドレッシング計量カップ(マーナ)を買いました。 マーナのドレッシング計量カップはこれ1つでドレッシングが作れる便利なキッチン雑貨。 以前、ガラス製のドレッシングボトルを買ったんだけ ...

お茶漬けの献立(2019年10月2日の朝ごはん)
お茶漬けの献立です。 お茶漬け じゃがいもとウインナー、ブロッコリーのハニーマスタード炒め コールスローサラダ トマトの酢玉ねぎのせ きゅうりとナスの燻製ぬか床漬け ※食前にまいたけ(食事の30分前く ...

焼きのり入りだし巻きたまごの献立(2019年10月1日の朝ごはん)|小さなフライパンと小さな五徳
焼きのり入りだし巻きたまごの献立です。 ごはん(発芽米と白米が半々) 焼きのり入りだし巻きたまご、焼きブロッコリー添え コールスローサラダ 冷奴 トマトの酢玉ねぎのせ 煮豆(市販) キムチ ※食前にま ...

調味料 小さじ1、大さじ1は何g(グラム)?1単位は?
調味料を、小さじや大さじで計量することもあるけど、私はどちらかと言うと「g(グラム)」で計量する方が好き。 はかりに容器をのせて、調味料をグラムで量りながら加えていくほうが慣れているので。 調味料 小 ...

焼ししゃもの献立(2019年9月30日の朝ごはん)|GI値の低いファンケルの発芽米
焼ししゃもの献立です。 ごはん(ファンケルの発芽米) 焼ししゃも 野菜サラダ もずく酢ときゅうり トマトの酢玉ねぎのせ キムチ ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) 焼ししゃも ししゃもはオーブン ...

焼さばの献立(2019年9月29日の朝ごはん)
焼さばの献立です。 ごはん(発芽米と白米を半々…多分)冷凍を解凍 焼さば もやしときゅうりの和え物(韓国海苔ふりかけ混ぜ) 煮豆(市販) きゅうりの漬物(燻製ぬか床) トマトの酢玉ねぎのせ 梨 ※食前 ...

ガーリックライスのステーキ丼の献立(2019年9月28日の昼ごはん)|みきママのレシピ本
ガーリックライスのステーキ丼の献立です。 ガーリックライスのステーキ丼 野菜サラダ オクラのピーナツ和え たくあん(べったら漬け) ガーリックライスのステーキ丼 ガーリックライスを作り、その上にステー ...

あったかそうめんの献立(2019年9月28日の朝ごはん)
あったかそうめんの献立です。 あったかそうめん 小松菜と油揚げの煮浸し きゅうりの漬物(燻製ぬか床) ナスの甘酢醤油漬け トマトの酢玉ねぎのせ ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) あったかそうめ ...

温泉卵の献立(2019年9月27日の朝ごはん)
温泉卵の献立です。 ごはん(発芽米と白米が半々) 温泉卵 きゅうりの漬物(燻製ぬか床) 千切りキャベツと燻製ハムのサラダ トマトの酢玉ねぎのせ 味噌汁(油揚げ、わかめ、玉ねぎ) ※食前にまいたけ(食事 ...