
作り置き、下ごしらえ(2022年2月2日)
作り置き、下ごしらえ(2022年2月2日) アイスプラント 洗っておきました。 白髪ネギ また白髪ネギ(^^;)。 小口ネギ 白髪ネギを切って残った長ネギの中心部分を小口に切っておきました。 もやし ...

牛乳パックでミルクゼリー(牛乳大量消費)
牛乳の大量消費をしたくて、ミルクゼリーを作ってみました。 今回は型や器に入れて固めるのではなく、牛乳パックで固めるやり方。 牛乳+パルスイート+ゼラチン 牛乳は850ml、パルスイート(粉末)は12g ...

下ごしらえ済み野菜でサラダ
下ごしらえ済み野菜でサラダです。 千切りキャベツをベースに、 きゅうりの千切り、スライス玉ねぎ、白髪ネギ、しめじ煮、ミニトマト、韓国海苔ふりかけ。 下ごしらえ済みのものを盛り付けるだけなので手間なし~ ...

ゆでたまごの甘辛煮の献立(2022年2月1日の朝ごはん)|玉ねぎの下ごしらえ2種類
ごはん(雑穀米入り) 明太子 味のり ゆでたまごの甘辛煮 焼いも トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいた ...

つけ麺の献立(2022年1月31日の昼ごはん)
つけ麺 ハム カニカマ 焼ネギ ナスの甘辛焼き たまご豆腐 つけ麺の献立 ひさしぶりのつけ麺~。 市販のつけ麺はいろいろあるけど、やっぱりマルちゃんのこの味が好きだなぁ。 つけ麺 つけ麺魚介豚骨醤油味 ...

小鉢いろいろ献立(2022年1月31日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) 明太子 豆腐の白髪ネギのせ 焼いも ゆでたまごとブロッコリー トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け 味噌汁 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質 ...

長ネギの作り置き、下ごしらえ(2022年1月31日)
長ネギの作り置き、下ごしらえ(2022年1月31日) 長ネギの輪切り 小口切りの厚めは冷凍保存をしておきました。 焼長ネギ フライパンで焼いておきました。 しょうゆや白だしをかけておかかをのせて食べた ...

牛丼の献立(2022年1月30日の昼ごはん)
牛丼 しめじ煮 キムチ 菊芋 ナスの甘辛焼き いちご ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 牛丼の献立 朝食作りをしている時に煮ておいた牛丼の具を温めてお昼ごは ...

焼魚(塩さば)の献立(2022年1月30日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) 焼魚(塩さば) 大根おろし たくあん カリフラワーのドレッシング和え トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質 ...

牛丼の具、大根おろし、まいたけ煮などの下ごしらえ(2022年1月30日)
牛丼の具、大根おろし、まいたけ煮などの下ごしらえ(2022年1月30日) 牛丼の具 お昼に食べようと思って煮ておきました。 まいたけ煮 いつものやつ。 焼いも 紅はるかをオーブントースターで焼いている ...